鉄道歴史地図は、鉄道の開業年、設置・廃止時期、廃線の路線図、時代による変遷が地図で一覧できるサイトです

京都市電稲荷線

京都市電稲荷線の路線図です。
初期状態ではすべての時点での路線・駅が表示されています(廃線部分を含む)。
特定時点での路線・駅を表示するには、「時期指定する」をクリックして下さい。
「元の路線を表示」で最初の状態に戻ります。

京都市電稲荷線(いなり せん)は、伏見区深草に敷設されていた軌道路線。
明治期に京都電気鉄道によって建設され、1918年(大正7年)に京都市に買収された。
路線は伏見区勧進橋から伏見稲荷大社前までを結んでおり、京都市電では唯一の全線専用軌道であった。伏見線の支線としての色合いが濃く、戦時体制下(ひらがな系統番号で「も」号系統運用)を除いて、全ての列車は伏見線へ直通した。毎年正月三が日には伏見稲荷大社への初詣客で混雑した。
1970年(昭和45年)に伏見線と共に66年の歴史に幕を閉じた。

京都市電稲荷線 路線

詳細
稲荷線地図
運営会社京都市
事業者種別公営鉄道
供用開始1905年
設置終了1969年

京都市電稲荷線 駅

詳細
勧進橋地図GoogleMaps
路線名稲荷線
運営会社京都市
供用開始1905年
設置終了1969年
稲荷地図GoogleMaps
路線名稲荷線
運営会社京都市
供用開始1905年
設置終了1969年

京都市電稲荷線 連想キーワード

  • 大型
  • 車体
  • 引退
  • 登場
  • 物集女踏切
  • 書いて
  • 西口駅
  • 市電全廃
  • 伏見
  • 記念乗車券
  • 戦後
  • 廃止
  • まい
  • 竹田街道
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2020 鉄道歴史地図 All Rights Reserved.